教育業界ニュース

教員(先生)(374ページ中246ページ目)

公開研究会「首都圏の私大入試と進路指導のこれから」2/19 画像
イベント

公開研究会「首都圏の私大入試と進路指導のこれから」2/19

 大学入試センター理事長裁量経費による研究プロジェクト「入学定員管理の厳格化の影響に関する多角的検討」は2022年2月19日、高校教員対象の公開研究会「首都圏の私立大学入学者選抜と進路指導の”これまで”と”これから”」をオンライン開催する。定員500人、参加無料。

Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー2/19 画像
イベント

Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー2/19

 グーグルは2022年2月19日、新年度に向けた新しい環境整備と安全な運用を紹介する「Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー」を開催する。参加無料。事前登録制。

オミクロン濃厚接触者の待機期間、7日間に短縮…文科省 画像
教育行政

オミクロン濃厚接触者の待機期間、7日間に短縮…文科省

 新型コロナウイルス感染症の感染急拡大を受け、文部科学省は2022年1月31日、濃厚接触者の待機期間の変更等について、全国の教育委員会や大学等に通知した。オミクロン株患者の濃厚接触者の待機期間は7日間に短縮する。

【外国人児童・保護者対応法を解説】外国人児童の転入・編入手続きは? 画像
教材・サービス

【外国人児童・保護者対応法を解説】外国人児童の転入・編入手続きは?

 小学館「学級担任のための外国人児童指導ハンドブック」は、長年、外国人児童指導に携わってきた多文化共生教育のスペシャリストが、一般校の学級担任向けに、外国人児童の支援法や、指導の方法、外国人保護者への対応法等をわかりやすく解説した本。

教員向け「GIGAスクール時代の基礎・基本習得の指導」2/20 画像
イベント

教員向け「GIGAスクール時代の基礎・基本習得の指導」2/20

 教育同人社は、東京学芸大学 高橋研究室・大村研究室と共に、教員、教育委員会の先生を対象に、GIGAスクール時代のコンピテンシーを育成するための基礎・基本習得の重要性を学ぶセミナーを2022年2月20日、オンラインにて開催する。参加無料。

海外留学支援制度、プログラム1,215件を採択…JASSO 画像
教育行政

海外留学支援制度、プログラム1,215件を採択…JASSO

 日本学生支援機構(JASSO)は2022年1月31日、2022年度海外留学支援制度プログラムの選考結果を発表した。「双方向協定型(協定派遣・協定受入)」は65件、「短期研修・研究型(協定派遣)」は976件、「短期研修・研究型(協定受入)」は174件が採択された。

国立大の教員就職率トップ「上越教育大」87.9% 画像
教育行政

国立大の教員就職率トップ「上越教育大」87.9%

 文部科学省は2022年1月31日、国立の教員養成大学・学部および国私立の教職大学院の2021年(令和3年)3月卒業者・修了者の就職状況等について発表した。国立の教員養成大学・学部の全体の教員就職率は65.2%。もっとも教員就職率が高いのは上越教育大学87.9%だった。

「感染リスクが高まる場面」リーフレット…東京都 画像
教育行政

「感染リスクが高まる場面」リーフレット…東京都

 東京都教育委員会は2022年1月28日、オミクロン株の急激な感染拡大を踏まえ、リスクが高まる場面をまとめたリーフレットを作成した。「児童・生徒の感染リスクが高まる場面」はおもに5つの場面が想定されるという。

GIGA端末、8割の先生が「児童・生徒の情報漏えい」不安視 画像
ICT機器

GIGA端末、8割の先生が「児童・生徒の情報漏えい」不安視

 教科指導内でGIGA端末を「毎日」活用している割合は、先生46%、児童・生徒26%にとどまることが2022年1月27日、JMCの調査結果から明らかになった。情報セキュリティ事故に関する心配事として、「児童・生徒による情報漏えい」をあげた先生は8割近くにのぼった。

保育園のICT活用実態調査…導入率92.6% 画像
事例

保育園のICT活用実態調査…導入率92.6%

 保育園のICT導入率が92.6%、ICTデータを運営改善や保育の質向上に活用する保育園は73.6%であることが、保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」を運営する明日香が2022年1月28日に発表した「保育園におけるICT活用」の調査結果より明らかとなった。

学校の働き方改革…教員業務支援員・部活動指導員の配置促進を 画像
教育行政

学校の働き方改革…教員業務支援員・部活動指導員の配置促進を

 文部科学省は2022年1月28日、各都道府県および各指定都市教育委員長に向け、2021年度(令和3年度)の調査結果を踏まえた学校における働き方改革を一層推進するうえでの留意事項について通知した。

学習塾・学童向けセミナー「デジタルコンテンツ特集」2/22 画像
イベント

学習塾・学童向けセミナー「デジタルコンテンツ特集」2/22

 入退室管理システムKazasuを提供する学書は、学習塾・学童保育等の民間教育業界向けに、自社教材をベースにしたデジタルコンテンツの案内と運用方法等を解説するセミナー「デジタルコンテンツ特集」を2022年2月22日にオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

【外国人児童・保護者対応法を解説】生活・習慣の違いについては丁寧に説明を 画像
教材・サービス

【外国人児童・保護者対応法を解説】生活・習慣の違いについては丁寧に説明を

 小学館「学級担任のための外国人児童指導ハンドブック」は、長年、外国人児童指導に携わってきた多文化共生教育のスペシャリストが、一般校の学級担任向けに、外国人児童の支援法や、指導の方法、外国人保護者への対応法等をわかりやすく解説した本。

【こんなときどうしてる?】感染対策をした、コロナ禍での入学式の工夫(小学校編) 画像
事例

【こんなときどうしてる?】感染対策をした、コロナ禍での入学式の工夫(小学校編)

 年度末に向けて、進級や卒業に関する準備が進むと同時に、来年度の入学に関する準備も進む。制限がある中での入学式のアイデアを紹介する。

教員向け「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」セミナー2/25 画像
イベント

教員向け「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」セミナー2/25

 子供の資質・特性を伸ばすための評価・育成ツール「Ai GROW」を提供するIGSは、教員向けセミナー「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」を、2022年2月25日にオンライン開催する。参加無料。事前予約制。

工藤校長に聞く「自律する力」オンラインで2/9 画像
イベント

工藤校長に聞く「自律する力」オンラインで2/9

 LX DESIGNは2022年2月9日、横浜創英中学・高等学校校長の工藤勇一氏を招き、オンラインイベント「日本の未来を変える教育者工藤勇一先生に聞く!『自律を育てる教育づくり』」を開催する。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 241
  8. 242
  9. 243
  10. 244
  11. 245
  12. 246
  13. 247
  14. 248
  15. 249
  16. 250
  17. 251
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 246 of 374
page top