教育業界ニュース

自治体(28ページ中3ページ目)

生成AIなど追加…24年度版「GIGAワークブック」無償提供 画像
教材・サービス

生成AIなど追加…24年度版「GIGAワークブック」無償提供

 LINEみらい財団は2024年3月27日、GIGAスクール構想下における活用型情報モラル教材「GIGAワークブック」の2024年度版の提供を開始した。2024年度版は、新たに「生成AIの活用」や「情報防災教育」などのコンテンツを追加。申込みのあった全国の学校を対象に、無償で提供する。

チョコレートから始まる「学びのSTEAM化」【株式会社omochi】 画像
事例

チョコレートから始まる「学びのSTEAM化」【株式会社omochi】

 令和4年度の「未来の教室」実証事業で株式会社omochiと大阪府太子町の小・中学校が実施した、STEAMライブラリーのコンテンツ「幸せな未来のためのチョコっと計画」を活用した事例を紹介します。

公立特別支援学校、3,359教室が不足…文科省調査 画像
教育行政

公立特別支援学校、3,359教室が不足…文科省調査

 文部科学省は2024年3月26日、公立特別支援学校における教室不足調査の結果を公表した。全国の公立特別支援学校では3,359教室が不足していたものの、不足教室数は前回調査より改善がみられた。都道府県別では、東京都や大阪府などで不足数が多かった。

探究学習・情報教育の支援サービスをもっと学校現場へ…ポータルサイトや研修会などを通じてサポートした事例の紹介 画像
事例

探究学習・情報教育の支援サービスをもっと学校現場へ…ポータルサイトや研修会などを通じてサポートした事例の紹介

 経済産業省では2018年度から「未来の教室」事業を開始し、1人1台端末と様々なEdTechを通じて、主体的に課題に立ち向かう能力と意欲を引き出すことを目指しています。今回は、探究学習や情報教育の支援サービスについて詳しく知る方法や活用方法についてご紹介します。

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10 画像
イベント

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10

 オープンバッジ・ネットワークは2024年4月10日、「検定試験におけるオープンバッジ活用事例セミナー~公益財団法人日本漢字能力検定協会~」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

岡山県、公立小学校の教員確保へ…奨学金返還支援の新事業 画像
教育行政

岡山県、公立小学校の教員確保へ…奨学金返還支援の新事業

 岡山県教育委員会は2024年3月21日、優れた教員人材を確保するため「岡山県教員奨学金返還支援事業」を導入すると発表した。岡山県内の公立小学校で原則10年以上勤務することが条件。2024年度実施の教員採用試験で合格し、2025年度から就業する教諭から対象となる。

「教員の働き方」「生徒の学び方」を共に改革する教育データの活用法とは【株式会社すららネット】 画像
事例

「教員の働き方」「生徒の学び方」を共に改革する教育データの活用法とは【株式会社すららネット】

 各自治体がMEXCBTを活用するには、民間事業者が開発した標準モデルに準拠した学習eポータルをブラウザベースのソフトウェアとして利用する必要があります。今回は、全国自治体で初めて独自の学習eポータルを開発している高知県の取組を紹介します。

埼玉県、育児休業などの代替職員を募集…一般事務試験5/11 画像
教育行政

埼玉県、育児休業などの代替職員を募集…一般事務試験5/11

 埼玉県は、育児休業などの代替職員を募集している。一般事務などに関する職は2024年5月11日、自治人材開発センターにて2024年度第1回登録試験を実施する。保健師・社会福祉士・土木施工管理技士などの免許資格職は随時募集を受け付けている。

NEXT GIGA時代の教育データ活用…3/31までオンデマンド配信 画像
イベント

NEXT GIGA時代の教育データ活用…3/31までオンデマンド配信

 日本教育情報化振興会と日本教育工学協会は2024年3月18日から31日、コニカミノルタの協賛、東洋経済新報社の協力で2023年度(令和5年度)情報教育対応教員研修全国セミナー「NEXT GIGA時代の教育データ活用~早くも効果が見え始めた教育AI活用例~」をオンデマンド配信する。参加費無料。事前登録制。

リーディングDXスクール事業、公募申請3/22まで 画像
教育行政

リーディングDXスクール事業、公募申請3/22まで

 文部科学省は2024年3月22日午後5時まで、2024年度(令和6年度)リーディングDXスクール事業への申請を受け付けている。対象は公立の小・中・高校で、申請は自治体、教育委員会が行う。

学研×SPLYZA、業務提携…スポーツ・体育の教育的価値向上へ 画像
教材・サービス

学研×SPLYZA、業務提携…スポーツ・体育の教育的価値向上へ

 学研ホールディングスとSPLYZAは、2024年3月13日付で業務提携契約を締結した。今回の資本業務提携を通じて、スポーツ・体育を通した教育的価値の向上に寄与するコンテンツ制作や、シニアの健やかな体づくりのためのリハビリテーションソリューションなど、新たな付加価値サービスの開発を協働で推進していく。

LITALICO×三重県、県立高校で教育ソフトを活用 画像
教育行政

LITALICO×三重県、県立高校で教育ソフトを活用

 LITALICOは2024年3月11日、三重県教育委員会との連携を強化し、「LITALICO教育ソフト」を活用した県立高等学校での実証事業を開始することを発表した。生徒それぞれの発達段階に応じた支援や指導などの充実を図るという。

iPad40台×ロイロノート・スクール無料貸出…4/18締切 画像
教材・サービス

iPad40台×ロイロノート・スクール無料貸出…4/18締切

 LoiLoは2024年3月6日、2024年度前期のiPad無料貸出しの公募を開始した。1人1台環境での学びを目指すすべての教育機関を対象に、1校につき40台のiPadと授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を無料で貸し出す。応募期間は4月18日まで。貸出期間は5月中旬から9月20日。

Google「避難児童・生徒の受け入れサポート資料」公開 画像
教材・サービス

Google「避難児童・生徒の受け入れサポート資料」公開

 Google for Educationは2024年3月4日、能登半島地震で全国へ避難している子供たちの学びを止めないために、教育委員会や学校関係者に向けに「Google for Education 避難児童・生徒の受け入れサポート資料」を作成・公開したと発表した。

3月は自殺対策強化月間…各所連携し「いのち支える自殺対策」を 画像
教育行政

3月は自殺対策強化月間…各所連携し「いのち支える自殺対策」を

 文部科学省は、3月の「自殺対策強化月間」を前に、児童生徒の自殺予防に係る取組みについて通知を発出した。児童生徒の自殺は学校の長期休業明けに増加する傾向があることを踏まえ、学校・自治体と保護者、地域住民、関係機関等とが連携のうえ、児童生徒の自殺予防に取り組むよう強く求めている。

佐渡市と富士通、アウトリーチ型の子供支援に向けデータ分析実証 画像
教育行政

佐渡市と富士通、アウトリーチ型の子供支援に向けデータ分析実証

 新潟県佐渡市と富士通は2024年2月28日、配慮や支援を必要とする子供と家庭の早期発見を目指し、教育・保育・福祉・医療などの分野を越えたデータ連携・AIによる分析実証を開始すると発表した。支援者側から情報や支援を届けるアウトリーチ型の支援を目指すという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 28
page top