教育業界ニュース

教育DX・学校DX(53ページ中41ページ目)

教員の多忙化、要因に部活動指導による長時間勤務…秋田県調査 画像
教育行政

教員の多忙化、要因に部活動指導による長時間勤務…秋田県調査

 秋田県教育委員会は2022年7月7日、「2021教職員が実感できる多忙化防止計画」検証結果を公表した。「月45時間以内」という時間外在校等時間の目標達成率は、小学校75%、中学校49%、高校66%、特別支援学校93%。部活動指導による長時間勤務を多忙化の要因にあげている。

AI教材「atama+」無償提供を拡大、不登校生徒等へ 画像
教材・サービス

AI教材「atama+」無償提供を拡大、不登校生徒等へ

 atama plusは2022年7月7日、NPOカタリバに対しAI教材「atama+(アタマプラス)」を無償提供する取組みの拡大を発表した。不登校や外国にルーツをもつ生徒等、さまざまな課題を抱える生徒100名以上へ無償提供する。

RBB TODAY編集長が語る「学校が目指すべきインターネット環境の未来」 画像
ICT機器

RBB TODAY編集長が語る「学校が目指すべきインターネット環境の未来」

 リシードは2022年7月1日、「学校インターネット回線速度計測」の提供を開始した。今回、その根幹となったサービス「RBB SPEED TEST(アールビービー スピードテスト)」を提供する「RBB TODAY」の小板謙次編集長に、学校のインターネット回線に求められることを聞いた。

事例も紹介「ICT教育環境整備ハンドブック2022」 画像
事例

事例も紹介「ICT教育環境整備ハンドブック2022」

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2022年6月30日、先生と教育行政のための「ICT教育環境整備ハンドブック2022」の発行を発表した。教育委員会を対象に7月中限定で冊子の送料無料キャンペーンを実施する。PDF版はWebサイトからダウンロードできる。

中教審、教育振興基本計画部会7/12…オンライン配信 画像
教育行政

中教審、教育振興基本計画部会7/12…オンライン配信

 文部科学省は2022年7月12日、中央教育審議会「教育振興基本計画部会(第4回)」をWeb会議で開催する。会議のようすは一般へオンライン配信する。傍聴希望者は、7月11日正午までに傍聴受付フォームから申し込む。

スカラ、奨学金DX「ガクシー」拡大へ…1億円調達 画像
教材・サービス

スカラ、奨学金DX「ガクシー」拡大へ…1億円調達

 SCHOL(スカラ)は2022年7月4日、奨学金のDX事業拡大を見据え、みずほキャピタル、旺文社ベンチャーズ、KIBOW社会投資ファンド、NOWを引受先とした第三者割当増資を実施し、総額約1億円の資金調達を完了したと発表した。

【EDIX2022】初のオンライン展示会10/5-7 画像
イベント

【EDIX2022】初のオンライン展示会10/5-7

 RX Japanは2022年10月5日~7日、「EDIX(教育総合展)オンライン」を開催する。例年東京や関西で開催されている教育分野の日本最大級の展示会が、新たにオンラインでも開催されることが決定した。

アドビ、教育フォーラム「未来をつくる教育のDX」8月 画像
イベント

アドビ、教育フォーラム「未来をつくる教育のDX」8月

 2022年8月2日~4日の3夜連続で、教育関係者等を対象にAdobe Education Forum 2022「未来をつくる教育のDX」がオンライン開催される。さらに8月16日・23日・30日の3日間、アドビツールのデモセッションも実施する。参加無料。

「情報洪水」に飲まれず生きる力を育む、ドルトン東京学園の探究学習 画像
教材・サービス

「情報洪水」に飲まれず生きる力を育む、ドルトン東京学園の探究学習PR

 今回、ブリタニカ・ジャパンがドルトン東京学園で実施した出張授業のようすを取材。生徒が質の良い情報を正しく活用し、自身が設定した課題にどのように向き合うべきなのかを探った。

リシード「学校インターネット回線速度計測」サービス提供、学校のICT環境整備を応援 画像
教材・サービス

リシード「学校インターネット回線速度計測」サービス提供、学校のICT環境整備を応援

 リシード(ReseEd)は2022年7月1日、「学校インターネット回線速度計測」サービスの提供を開始した。利用料は無料で、全国の学校で利用できる。

アドビ、デジタル人材育成等3方針の取組みを発表 画像
教育行政

アドビ、デジタル人材育成等3方針の取組みを発表

 アドビは2022年6月30日、日本社会が直面しているデジタル課題に対して、デジタルエコノミーの推進、デジタルトラストの実現、デジタル人材の育成という3方針で取り組むことを発表。関西学院千里国際高等部では、データサイエンス授業を実施する等の施策を展開する。

教育機関向けID管理ソリューション「in Campus ID」提供開始…キヤノン 画像
教材・サービス

教育機関向けID管理ソリューション「in Campus ID」提供開始…キヤノン

 キヤノンITソリューションズは2022年7月1日、教育現場に特化した統合ID管理ソリューション「in Campus ID」の提供を開始する。教育現場におけるさまざまなIDライフサイクルへの、柔軟な対応を可能にする。

授業支援アプリ「アシストクラス」Chromebookに対応 画像
教材・サービス

授業支援アプリ「アシストクラス」Chromebookに対応

 日本インフォメーションは2022年6月20日、授業支援アプリ「アシストクラス」シリーズの「AC Flip」「AC Timer」「AC Camera」の3製品について、Chromebookに対応したAndroid版を開発し提供を開始した。価格は各アプリ300円。

都教委、TOKYO教育DX推進校に小台橋・三鷹中等ら19校指定 画像
教育行政

都教委、TOKYO教育DX推進校に小台橋・三鷹中等ら19校指定

 東京都教育委員会は2022年6月28日、「TOKYOデジタルリーディングハイスクール事業(TOKYO教育DX推進校)」について発表した。推進校に選定されたのは、都立小台橋高等学校や都立三鷹中等教育学校、都立多摩工業高等学校等、全19校。

京大のLMSを利用した整備・運用事例等、教育機関DXシンポ7/1 画像
イベント

京大のLMSを利用した整備・運用事例等、教育機関DXシンポ7/1

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会は2022年7月1日、大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第52回「教育機関DXシンポ」をオンライン開催する。事前申込制。2周年公募の3講演等、多彩なプログラムを行う。

日本型教育の海外展開「EDU-Portニッポン」福井大等を採択 画像
教育行政

日本型教育の海外展開「EDU-Portニッポン」福井大等を採択

 文部科学省は2022年6月27日、2022年度「EDU-Portニッポン」With/Postコロナにおける日本型教育の海外展開に関する調査研究および応援プロジェクトの選定結果を公表した。調査研究事業には福井大学1件、応援プロジェクト事業には内田洋行等9件を採択した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 最後
Page 41 of 53
page top