教育業界ニュース

最新記事(546ページ中280ページ目)

文科省、優秀教職員表彰の選考…推薦団体募集9/28まで 画像
文部科学省

文科省、優秀教職員表彰の選考…推薦団体募集9/28まで

 文部科学省は2022年7月8日、2022年度(令和4年度)文部科学大臣優秀教職員表彰「社会に開かれた教育実践奨励賞」に係る推薦団体の募集について公表した。推薦書類は、9月26日(当日必着)までに、メールで提出する。

文科省「学校魅力化フォーラム」8/26…学校統合の取組み等 画像
文部科学省

文科省「学校魅力化フォーラム」8/26…学校統合の取組み等

 文部科学省は2022年8月26日、2022年度(令和4年度)「学校魅力化フォーラム」をオンラインにて開催する。対象は、各都道府県、各市区町村教育委員会における小・中学校の適正規模・適正配置に係る担当者等。

未来の教育映画「夢みる小学校」自主上映申込み8/1から 画像
その他

未来の教育映画「夢みる小学校」自主上映申込み8/1から

 まほろばスタジオは2022年8月1日より、未来の教育ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」の自主上映の申込みを開始する。対象は、個人・NPO、学校、行政、企業等。開催日時・会場が決定後に申し込む。

RBB TODAY編集長が語る「学校が目指すべきインターネット環境の未来」 画像
授業

RBB TODAY編集長が語る「学校が目指すべきインターネット環境の未来」

 リシードは2022年7月1日、「学校インターネット回線速度計測」の提供を開始した。今回、その根幹となったサービス「RBB SPEED TEST(アールビービー スピードテスト)」を提供する「RBB TODAY」の小板謙次編集長に、学校のインターネット回線に求められることを聞いた。

初任者でも飽きさせない電子黒板の活用…iTeachersTV 画像
ICT活用

初任者でも飽きさせない電子黒板の活用…iTeachersTV

 iTeachers TVは2022年7月6日、千葉県立市川工業高等学校の皆森浩奈先生による教育ICT実践プレゼンテーション「初任者の強い味方 電子黒板の活用」を公開した。電子黒板等のICT機器を活用して飽きさせない工夫をしている授業実践を紹介する。

教師の一体的改革推進事業、キャリア教育アワード…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

教師の一体的改革推進事業、キャリア教育アワード…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年7月4日~7月8日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。教師の一体的改革推進事業の公募開始、キャリア教育アワード&推進連携表彰の募集開始、文科大臣が共通テスト数学難化にコメント等、文部科学省関連のニュースが多数あった。

【相談対応Q&A】GIGA端末で個別最適な学びを実現してほしい 画像
その他

【相談対応Q&A】GIGA端末で個別最適な学びを実現してほしい

 現在、日本中の学校でタブレット/PC等の端末が使われています。しかし、学校や自治体によって、活用の質や量に差があるのが現状です。今回のテーマは「GIGA端末を利用して個別最適化された学びを実現してほしい」。

中高生向け、Unityバーチャル夏合宿8/19-21…プロキッズ 画像
学習者

中高生向け、Unityバーチャル夏合宿8/19-21…プロキッズ

 プログラミングオンラインレッスン「Code Land」を運営するプロキッズは、中高生を対象に、2022年8月19日~21日の3日間でオリジナル3Dゲームを開発する「Unityバーチャル夏合宿」を開催する。参加費は、1万6,500円(税込)。

江戸川大学、問題解決力を育成する情報科授業の実現7/31 画像
教員

江戸川大学、問題解決力を育成する情報科授業の実現7/31

 江戸川大学情報教育研究所は2022年7月31日、第10回情報教育研究会「問題解決力を育成する情報科の授業をどう実現するか」をオンライン開催する。講演や研究発表の他、情報I・IIのデータ活用に焦点をあてゲーミング教材の体験も行う。参加無料。事前申込制。

ICT活用支援サイト「eTeachers」バージョンアップ 画像
授業

ICT活用支援サイト「eTeachers」バージョンアップ

 チエルは2022年7月7日、教員向けにデジタル教材を配信するICT利活用支援サイト「eTeachers GIGA SCHOOL」のUI変更等のバージョンアップを発表した。あわせて、有料会員向け「デジタル素材集」の体験版を期間限定で無料提供する。

成田悠輔氏ら登壇、教育政策シンクタンクアドバイザリーボード 画像
教育委員会

成田悠輔氏ら登壇、教育政策シンクタンクアドバイザリーボード

 埼玉県戸田市は2022年7月20日、第2回教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催する。一般向けにはオンライン傍聴を実施。事前申込制。傍聴希望者は、7月14日までに戸田市情報ポータルサイトの問合せフォームから申し込む。

事例も紹介「ICT教育環境整備ハンドブック2022」 画像
ICT活用

事例も紹介「ICT教育環境整備ハンドブック2022」

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2022年6月30日、先生と教育行政のための「ICT教育環境整備ハンドブック2022」の発行を発表した。教育委員会を対象に7月中限定で冊子の送料無料キャンペーンを実施する。PDF版はWebサイトからダウンロードできる。

広島叡智学園、教員向け見学会…第2期募集7月-9月 画像
教員

広島叡智学園、教員向け見学会…第2期募集7月-9月

 広島県教育委員会は2022年7月~9月、県内の市町立小・中学校等の教職員や高等学校等を対象に、学びの変革を先導する広島叡智学園の「探究的な学びの授業」を参観する見学会を開催する。申込みは広島県電子申請システムより受け付ける。

NEC、教育向けパソコンMate&VersaPro9機種発売 画像
校務

NEC、教育向けパソコンMate&VersaPro9機種発売

 NECは2022年7月7日、ハイブリッドワークの広まりを受け、ビジネス・教育向けパソコンMate&VersaProシリーズのラインアップを強化し、新機種9タイプ33モデルを発売した。新商品では、セキュリティ対応や音質を向上するミーティング機能搭載モデルも展開する。

tetoru、校務支援システム「C4th」データ連携機能8月リリース 画像
校務

tetoru、校務支援システム「C4th」データ連携機能8月リリース

 Classiは2022年7月6日、提供する小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」において、EDUCOMが展開する統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th(以下、C4th)」とのデータ連携機能を8月にリリースすると発表した。

都教委、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)受験申込開始 画像
教育委員会

都教委、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)受験申込開始

 東京都教育委員会は2022年7月7日、今年度から都内公立中学校3年生全員を対象に実施する「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」の受験申込受付を開始した。申込期間は9月6日午後5時まで。特別措置を希望する場合の申請期間は8月5日午後5時まで。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 275
  8. 276
  9. 277
  10. 278
  11. 279
  12. 280
  13. 281
  14. 282
  15. 283
  16. 284
  17. 285
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 280 of 546
page top