教育業界ニュース

教材・サービス トピックス(169ページ中45ページ目)

米デジタル教材「Expedition: Learn!」提供開始、ブリタニカ・ジャパン 画像
教材・サービス

米デジタル教材「Expedition: Learn!」提供開始、ブリタニカ・ジャパン

 ブリタニカ・ジャパンは2023年春、小学校・中学校・高校、インターナショナルスクール等の日本の教育機関向けに、デジタル教材「Expedition: Learn!」の提供を開始する。本場の英語教材で日本の生徒の語彙力・理解力・読解力と生徒自身の探究心向上を目指す。

ニフティ「情報モラル教育オンライン授業」実施校募集 画像
教材・サービス

ニフティ「情報モラル教育オンライン授業」実施校募集

 ニフティは2023年3月2日、小学校高学年向けに実施している「情報モラル教育 オンライン授業」の2023年度実施校募集を開始した。実施期間は4月~2024年3月。形式はオンライン(Zoom)。参加費無料。

聖望学園高、通信制課程2023年4月開設…自由登校型を採用 画像
教材・サービス

聖望学園高、通信制課程2023年4月開設…自由登校型を採用

 埼玉県飯能市の聖望学園は2023年4月、高等学校に自由登校型の通信制課程を開設する。現在生徒募集中で、第2回入学試験3月11日、第3回入学試験3月18日。出願期日は各試験の前日まで。

スクールライフノート・MEXCBT連携、学習eポータル機能提供 画像
教材・サービス

スクールライフノート・MEXCBT連携、学習eポータル機能提供

 EDUCOMが提供する心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」は、2023年5月より文部科学省が提供するCBTシステム「MEXCBT(メクビット)」との連携を実現し、学習eポータルとしての機能提供を開始する。

ネットラーニング、学習eポータル提供で小中高校教育分野へ本格参入 画像
教材・サービス

ネットラーニング、学習eポータル提供で小中高校教育分野へ本格参入

 ネットラーニングは2023年2月21日、小中高校向け学習eポータル「みらeポータル」の提供を開始した。基本機能は無料、文部科学省のMEXCBT連携は2月1日時点で先生や児童・生徒を問わず無料で利用できる。

双日、ECCコンピュータ「産学連携エンジニア育成コース」開講 画像
教材・サービス

双日、ECCコンピュータ「産学連携エンジニア育成コース」開講

 双日は、山口学園が運営するECCコンピュータ専門学校との協業により、産学連携エンジニア育成コースを開始する。初回コースは2023年2月13日から6ヶ月間。学生は双日の自動車本部傘下の自動車ディーラー事業にて、実ビジネスの課題解決をテーマにシステム開発を体験する。

NEC教育クラウド「OPE」学習コンテンツ拡充 画像
教材・サービス

NEC教育クラウド「OPE」学習コンテンツ拡充

 NECは2023年1月より、提供する教育クラウド「Open Platform for Education(OPE)」に連携する、学習コンテンツを拡充したと発表した。新たなコンテンツと連携等、接続が強化される。

スクールロイヤー活用、GIGA先進自治体レポ…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

スクールロイヤー活用、GIGA先進自治体レポ…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年2月20日~24日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。スクールロイヤー充実に役立つ手引きや調査結果等を公表、文科省が経団連へ中高の就業体験の協力依頼等のニュースがあった。また、3月5日以降に開催されるイベントを11件紹介する。

教員向け「PowerDirector」動画編集セミナー3/8 画像
イベント

教員向け「PowerDirector」動画編集セミナー3/8

 サイバーリンクは2023年3月8日、学校の先生を対象とした動画編集オンラインセミナーを開催する。動画編集ソフト「PowerDirector」を使い、動画編集初心者向けに基本的な知識を提供。参加費無料。視聴リンクにGoogle Chromeからアクセスする。

SDGsや難民…開発教育協会「教材体験フェスタ」3/26 画像
イベント

SDGsや難民…開発教育協会「教材体験フェスタ」3/26

 開発教育協会は2023年3月26日、教員・教育関係者、国際協力・交流関係者、学生他、サステナビリティに関心がある人を対象に「教材体験フェスタ2023」にて9つのワークショップを開催する。参加費は一般4,000円、会員3,000円、学生2,000円、高校生以下1,000円で事前支払制。

デジタル・ナレッジ「すらたん」LINE連携機能追加 画像
教材・サービス

デジタル・ナレッジ「すらたん」LINE連携機能追加

 デジタル・ナレッジは、学習塾向けの高校入試リスニング対策教材「すらたん」のLINE連携機能を新たに追加した。これにより、生徒はLINEからすらたんの受講者画面にログインできるようになり、講師は生徒の家庭での学習状況を把握することができる。

国語学習の土台を育む発達支援デジタル教材…Gakken 画像
教材・サービス

国語学習の土台を育む発達支援デジタル教材…Gakken

 Gakkenは2023年3月15日より、東海理化と共同開発した発達支援デジタル教材「はぷるンといっしょに ふれてまなぶ もじ・ことば」と専用タッチペン「はぷるペン」を発売する。

送迎バス置去り防止支援システム発売…KEIYO 画像
ICT機器

送迎バス置去り防止支援システム発売…KEIYO

慶洋エンジニアリング(KEIYO)は、社会問題になっている園児のバス置き去り問題を防止する「送迎バス置き去り防止支援システム」を3月25日から順次販売する。

同志社大、DS・AI教育プログラムで「オープンバッジ」導入 画像
教材・サービス

同志社大、DS・AI教育プログラムで「オープンバッジ」導入

 同志社大学は2023年2月17日、全学部生が履修可能なデータサイエンス・AI教育プログラム(DDASH)等において、3月から修了証のデジタル証明となる「オープンバッジ」の導入を発表した。

高校「情報I」向け、micro:bit用ロボット教材発売 画像
教材・サービス

高校「情報I」向け、micro:bit用ロボット教材発売

 スイッチエデュケーションは2023年2月15日、教育向けマイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使って制御する車型ロボット教材「micro:bit用ロボットベース(ラインセンサー)【組立済】」を発売した。価格は5,995円(税込)。未組立は5,500円(税込)。

日経電子版を活用、高校生向け教材の提供開始 画像
教材・サービス

日経電子版を活用、高校生向け教材の提供開始

 日本経済新聞社は、「日経電子版」を活用した高校生向けの教材を開発し、試験的な提供を開始。2022年11月から募集を始め、2023年2月14日時点で応募のあった62校8,300人超に配布した。3月末までに9,000人に提供する予定。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 169
page top