教育業界ニュース

教育行政「その他」の記事一覧(82ページ中20ページ目)

未来の教室キャラバン滋賀…体験会やパネルディスカッション 画像
教員

未来の教室キャラバン滋賀…体験会やパネルディスカッション

 経済産業省「未来の教室」は2023年8月18日、小中高校の教職員や教育委員会などの教育関係者を対象に「未来の教室キャラバン in Shiga」をホテルボストンプラザ草津 びわ湖にて開催する。参加費無料。参加登録は8月16日まで。

【大学受験2024】APU、オンライン「スマート入試」導入…体験会7/15-16 画像
その他

【大学受験2024】APU、オンライン「スマート入試」導入…体験会7/15-16

 立命館アジア太平洋大学(APU)はパートナー企業2社と連携し、2023年度に実施する入試からオンライン試験システム「スマート入試」を導入する。対象は、総合型選抜「総合評価方式・探究型~ロジカル・フラワー・チャート型~」および「総合評価方式・論述型」の1次筆記。

本庄第一高×十文字学園女子大、高大連携…ICT活用など 画像
その他

本庄第一高×十文字学園女子大、高大連携…ICT活用など

 本庄第一高校(埼玉県本庄市)と十文字学園女子大学(埼玉県新座市)は2023年6月28日、高大連携に関する協定を締結した。教員の資質向上やICT活用など、新しい教育課題への取組みにおける交流や連携を図るという。

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信 画像
その他

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信

 東京工業大学は2023年6月30日、在学中の正規課程学生に送付したメールに個人情報が入ったファイルを誤って添付する事案が発生したことを明らかにした。ファイルには、学生約1万件の個人情報が含まれていた。現在のところ、二次被害は確認されていないという。

清和高、私立初のマイスター・ハイスクール事業を開始 画像
その他

清和高、私立初のマイスター・ハイスクール事業を開始

 清和学園高等学校、埼玉県と東日本電信電話は2023年6月27日、清和学園高校が私立高校初の「マイスター・ハイスクール」となったことを受け、生徒に向けた「人材育成プロジェクト」を開始するため、マイスター・ハイスクール発足式、第一回運営委員会を開催した。

経産省支援、民間企業と大学などによる共同講座…22事業決定 画像
その他

経産省支援、民間企業と大学などによる共同講座…22事業決定

 社会実装推進センターは2023年6月29日、経済産業省の2022(令和4)年度「⾼等教育機関における共同講座創造⽀援事業費補助⾦」について一次公募を実施した結果、22事業の採択・交付が決定したことを発表した。

QS世界大学ランキング2024、東大28位…国内大学は軒並みランクダウン 画像
その他

QS世界大学ランキング2024、東大28位…国内大学は軒並みランクダウン

 世界的な高等教育評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)は2023年6月27日、世界大学ランキング2024を発表した。国内の大学は国際性の指標で苦戦。トップの東京大学は総合28位、京都大学は46位で、いずれも前年より順位を下げた。

園バス安全装置の装備率、全国で55%…こども家庭庁調査 画像
その他

園バス安全装置の装備率、全国で55%…こども家庭庁調査

 子供のバス置き去り対策の一環として、保育施設などの送迎用バスへの取り付けが義務化された安全装置について、2023年6月末時点の装備率が全国で55.1%にとどまることが、6月27日にこども家庭庁が公表した調査結果から明らかになった。

部活動の地域移行、実施2割未満…費用など課題 画像
その他

部活動の地域移行、実施2割未満…費用など課題

 公立中の約2割、公立高の約1割で部活動の地域移行をはじめている一方、指導員の人材確保や費用などに課題が生じていることが、菅公学生服が2023年6月に実施した調査結果より明らかになった。

学習eポータル、教育委員会85%が導入済み…NEC調査 画像
その他

学習eポータル、教育委員会85%が導入済み…NEC調査

 NECは2022年9月~2023年3月、文部科学省が毎年度実施する全国学力・学習状況調査に向けて、「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」を行い、結果を公表した。学習eポータルは、約85%の教育委員会が導入済みであることが判明した。

日米中韓「高校生の職業意識」比較…体験の少なさ顕著に 画像
その他

日米中韓「高校生の職業意識」比較…体験の少なさ顕著に

 日本の高校生は、進路に関わる活動への関心が高く学習意欲もあるものの、実際の職業体験の機会が他国に比べ少ないことが、国立青少年教育振興機構 青少年教育研究センターが2023年6月22日に公表した調査結果から明らかになった。

JST「次世代科学技術チャレンジプログラム」慶應ら12件採択 画像
その他

JST「次世代科学技術チャレンジプログラム」慶應ら12件採択

 科学技術振興機構(JST)は2023年6月21日、「次世代科学技術チャレンジプログラム」における令和5年度(2023年度)採択機関を決定、公表した。大学など計29件の応募の中から、審査の結果計12件を採択。採択機関と企画概要はJSTのWebサイトに掲載している。

保育士、こども家庭庁に期待することは「処遇改善」 画像
その他

保育士、こども家庭庁に期待することは「処遇改善」

 保育士の約3分の2が、こども家庭庁に「処遇改善」を期待しているなど、労働環境整備に向けた具体的な施策を求めていることがネクストビートが2023年5月に実施した調査より明らかになった。

地域の事例を特集…科学技術・イノベーション白書 画像
文部科学省

地域の事例を特集…科学技術・イノベーション白書

 文部科学省は2023年6月20日、2023年(令和5年)版「科学技術・イノベーション白書」を公表した。施策の年次報告とともに、「地域から始まる科学技術・イノベーション」と題し、大学や高専などが強みを生かして地域の魅力を拡大した事例を特集している。

鑑賞領域を中心とした音楽科教育の実践的研究…助成研究募集 画像
その他

鑑賞領域を中心とした音楽科教育の実践的研究…助成研究募集

 音楽鑑賞振興財団(音鑑)は、小中高校の音楽科教育に携わる教員や大学教員・大学院学生を対象に、音楽科教育に資する実践的な研究計画を募集し、入選した研究を助成する。入選数は2件を上限とし、1件につき最大50万円を助成。応募は2023年7月3日より受け付ける。

日本経済大、韓国エンタメ界を牽引する白石芸術大と学術協定 画像
その他

日本経済大、韓国エンタメ界を牽引する白石芸術大と学術協定

 日本経済大学は2023年6月1日、韓国の白石芸術大学と「学術交流協定」を締結、締結式を執り行った。協定により、学生の留学・交流、教員の相互派遣、学術共同プログラムの策定・推進などを推進。韓国エンタメ界トップクラスの教授陣から学ぶ機会を創出する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 20 of 82
page top