教育業界ニュース

事例 トピックス(82ページ中76ページ目)

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多 画像
教育行政

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多

 新型コロナウイルス感染症の対策第2次補正予算で予算化された「学校再開支援費」は、48%の学校で「十分活用できた」と回答したことが、日本教職員組合が2020年8月20日に発表した調査結果より明らかになった。

イオン×横浜市立大、キャリア支援などに関して協定締結 画像
事例

イオン×横浜市立大、キャリア支援などに関して協定締結

 イオンと横浜市立大学は2020年8月20日、相互の知見を活用した学生教育と社会連携を進めるために「包括的連携協定に関する協定書」を締結した。インターンシップおよびキャリア教育などによる次世代型人材育成などに、協力して取り組んでいく。

地理教員向け学習サービス「Mapup」新学習指導要領対応 画像
教材・サービス

地理教員向け学習サービス「Mapup」新学習指導要領対応

 Eukaryaは2020年8月8日、地理教育に特化した教員専用のオンライン学習サービス「Mapup」を開始した。小学校・中学校・高等学校教員は月額1,000円、その他は月額5,000円で利用できる。

小学生のネット依存4.2%、利用時間が長いほど高率 画像
事例

小学生のネット依存4.2%、利用時間が長いほど高率

 小学生のネット依存は4.2%にのぼり、平日4時間以上ネットを利用している群では17.6%と、利用時間が長いほど高率だったことが、富山大学の調査結果より明らかになった。

イーオン、愛媛県公立中学校でオンライン英語学習を実施 画像
教材・サービス

イーオン、愛媛県公立中学校でオンライン英語学習を実施

 イーオンは2020年8月18日、愛媛県教育委員会が英検3級取得を目指す公立中学校の生徒を対象に実施するオンライン英語学習講座を受託したと発表した。公立中学校でイーオン英語教師が生徒へのオンライン英語レッスンを行うのは、初の取組みだという。

オンライン学習のノウハウ本「オンライン学習・授業のデザインと実践」8/31発売 画像
事例

オンライン学習のノウハウ本「オンライン学習・授業のデザインと実践」8/31発売

 ITと教育の出版社ジャムハウスは、オンライン学習のノウハウと実践をまとめた「オンライン学習・授業のデザインと実践」を2020年8月31日に発売する。学校の先生や教育関係者に向けて、「子どもたちの学びを止めない」ために何が必要かを解説している。

理数系教育とジェンダー、公開シンポジウム9/15 画像
イベント

理数系教育とジェンダー、公開シンポジウム9/15

 日本学術会議社会学委員会ジェンダー研究分科会は2020年9月15日、日本機械学会LAJ委員会と共催で、公開シンポジウム「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

ICU「オンライン授業アンケート」感染症の不安軽減、眼精疲労や腰痛も 画像
事例

ICU「オンライン授業アンケート」感染症の不安軽減、眼精疲労や腰痛も

 国際基督教大学(ICU)は2020年8月15日、オンライン授業に関するアンケート結果を公表した。回答では、「感染症の不安が軽減されるのでよい」といった肯定意見がある一方、「板書がないので内容がわかりにくい」といったデメリット面も浮き彫りになった。

教育関係者向け、Withコロナ時代のオンライン教育のすすめかた8/21 画像
イベント

教育関係者向け、Withコロナ時代のオンライン教育のすすめかた8/21

 ICT CONNECT 21の一般会員であるNTTドコモは2020年8月21日、ドコモ教育オンラインセミナー「Withコロナの時代のオンライン教育のすすめ方~私立学校のiPad授業改革編~」を開催する。教育関係者対象で、参加費は無料。Webサイトにて参加申込を受け付けている。

私学の感染予防、9割超が消毒液配備…教職員対策は後回し 画像
教育行政

私学の感染予防、9割超が消毒液配備…教職員対策は後回し

 全国私立学校教職員組合連合は2020年8月6日、「『臨時休校・学校再開』にかかわる私学の生徒と学校実態調査」の結果を公表した。学校の感染予防は、9割超が教室などに消毒液を配備し、8割弱が子どもの検温を実施する一方、教職員対策は後回しになりがちな実態にあった。

幼小中の理科教育を支援表彰「ソニー教育実践論文」募集 画像
事例

幼小中の理科教育を支援表彰「ソニー教育実践論文」募集

 ソニー教育財団は2020年9月上旬まで、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園を対象に「教育・保育の実践と今後の計画」をまとめた論文を募集している。より良い教育・保育の実践に取り組む学校・園には教育助成金とソニー製品の教育教材が贈られる。

「新たなスポーツ教育の可能性と挑戦」第2回オンラインSTEAM教育フォーラム8/26 画像
イベント

「新たなスポーツ教育の可能性と挑戦」第2回オンラインSTEAM教育フォーラム8/26

 STEAM Sports Laboratoryと経済産業省「未来の教室」は共催で、「第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~」を2020年8月26日に開催する。プロラグビー選手の五郎丸歩氏やバレーボール選手の西田有志氏らが登壇。参加費は無料。

STEMersFES特別編、オンライン勉強会「学びを止めるな!」8/16 画像
イベント

STEMersFES特別編、オンライン勉強会「学びを止めるな!」8/16

 教育とSTEM教育を楽しむ会は、全国の学校などの「学びを止めない」取組みについて広く共有するため、STEMersFES特別編「学びを止めるな!vol.3」を2020年8月16日に開催する。オンラインによる無料公開の勉強会で、全国のSTEM教育実践者が登壇する。

【夏休み2020】オンラインセミナー「教育のSTEAM化を考える」8/19 画像
イベント

【夏休み2020】オンラインセミナー「教育のSTEAM化を考える」8/19

 東京学芸大学附属世田谷小学校は2020年8月19日、夏の教育研究セミナー「教育のSTEAM化を考える~新たな学びの可能性に向けて~」をオンライン開催する。参加無料。

セミナー「With/Afterコロナ時代の探究学習」8/22 画像
イベント

セミナー「With/Afterコロナ時代の探究学習」8/22

 英語4技能・探究学習推進協会は2020年8月22日、教育関係者を対象に「第3回ESIBLA教育フォーラム~With/Afterコロナ時代の探究学習~」をオンライン開催する。前売券は500円。

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」 画像
事例

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」

 茨城大学は2020年8月7日、遠隔授業に関するアンケートの結果を公表した。遠隔授業による学修は学生の76.1%が肯定。授業の理解度や満足度は前年度の対面授業より向上した。教員は、遠隔授業向けに6割が授業方法を見直し、9割以上が「今後も活用したい」と評価した。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 最後
Page 76 of 82
page top