教育業界ニュース

教育委員会(140ページ中131ページ目)

IT支出2.6%増で推移、増加率最高は「教育」ガートナー予測 画像
ICT機器

IT支出2.6%増で推移、増加率最高は「教育」ガートナー予測

 日本のIT支出は2020年以降平均2.6%増で推移し、2024年には32兆円に達することが、ガートナージャパンが2020年11月13日に発表したレポートより明らかになった。IT支出の増加率がもっとも高いと見込まれる業種は「教育」であるという。

文科省「交流及び共同学習オンラインフォーラム」公開 画像
教育行政

文科省「交流及び共同学習オンラインフォーラム」公開

 文部科学省は2020年11月11日、各地方公共団体等による交流及び共同学習の優良事例を紹介する動画をまとめた「交流及び共同学習オンラインフォーラム」をWebサイト内に公開した。動画はYouTubeで視聴可能。静岡県、仙台市など、5つの団体の取組み事例を紹介している。

アルバイト学生も申請可能…新型コロナ休業支援金・給付金を再周知 画像
教育行政

アルバイト学生も申請可能…新型コロナ休業支援金・給付金を再周知

 文部科学省は2020年11月6日、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関する情報を学生等へ周知徹底するべく、各都道府県教育委員会、各国公私立大学などへ依頼を出した。申請に事業主の協力が得られない場合でも、労働者から申請が可能だという。

GIGAスクール構想支える「ICT支援員」Web講習会1/17まで 画像
教育行政

GIGAスクール構想支える「ICT支援員」Web講習会1/17まで

 ICT支援員普及促進協会は、GIGAスクール構想を支えるICT支援員の講習会を2020年11月9日~2021年1月17日までオンラインにて開講する。講習会を受講し確認テストを終了すると、自治体のICT支援員募集条件の「ICT支援員Web講習会ブロンズコース修了証」が発行される。

GIGAスクールサポーター、11月中をめどに希望調査 画像
教育行政

GIGAスクールサポーター、11月中をめどに希望調査

 文部科学省は、急速な学校ICT化を進める自治体などを支援するため、学校におけるICT環境整備の設計や使用マニュアル(ルール)の作成などを行う「GIGAスクールサポーター配置支援事業」を進めている。2020年11月中をめどに、第3回希望調査を実施する予定だという。

GIGAスクール成功の活用方法…セミナー「新しい時代のまなびを考える会」11/20 画像
事例

GIGAスクール成功の活用方法…セミナー「新しい時代のまなびを考える会」11/20

 COMPASSは2020年11月20日、教育委員会・学校関係者に向けたオンラインセミナー「新しい時代のまなびを考える会」を開催する。学校の数学の授業で「Qubena」を活用する教諭をゲストに迎え、GIGAスクール成功の活用方法を学ぶ。

主権者教育の推進へ向け中間報告、方向性など提言…文科省 画像
教育行政

主権者教育の推進へ向け中間報告、方向性など提言…文科省

 文部科学省は2020年11月2日、中間報告「今後の主権者教育の推進に向けて」を公表した。各学校段階や家庭・地域における主権者教育推進の方向性を提言し、社会総がかりでの国民運動として取組みを展開することが重要としている。最終報告に向けた検討課題もあげている。

教育関係者ら対象、学校魅力化フォーラム12/11 画像
イベント

教育関係者ら対象、学校魅力化フォーラム12/11

 文部科学省は2020年12月11日、「2020年度(令和2年度)学校魅力化フォーラム」をオンラインで開催する。専門的な研究者による講演や県および市区町村による先進的な取組事例を発表する。参加申込はWebサイトの申込フォームにて受け付けている。

文科省、カリキュラム・マネジメント取組事例第3弾公開 画像
教育行政

文科省、カリキュラム・マネジメント取組事例第3弾公開

 文部科学省は2020年10月30日、「新型コロナウイルス感染症に伴う児童生徒の学習保障に向けたカリキュラム・マネジメントの取組事例」の第3弾をWebサイトに公開した。感染予防に配慮した協働的な学習の工夫、授業外での学習支援の工夫などを紹介している。

【全国学力テスト】2021年度、教育測定研究所とZ会に委託 画像
教育行政

【全国学力テスト】2021年度、教育測定研究所とZ会に委託

 文部科学省は2020年10月30日、2021年度(令和3年度)の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、小学校事業を実施するための委託先機関に教育測定研究所が決定したと公表した。中学校事業の委託先機関には、Z会が決まっている。

ワーク・ライフが疑似体験できるオンライン研修、佐賀大が導入 画像
教材・サービス

ワーク・ライフが疑似体験できるオンライン研修、佐賀大が導入

 佐賀大学は、ワーク・ライフバランスが提供するオンラインカードゲーム「ライフ・スイッチオンライン」を国立大学で初めて実施した。在宅勤務などの環境下ながら、オンラインでカードゲームを活用した研修を行い、働き方改革などへの理解を深めた。

シンキングツールセミナー「ICT時代の受験指導とは」11月 画像
イベント

シンキングツールセミナー「ICT時代の受験指導とは」11月

 LoiLoは2020年11月6日、教員を対象に授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」のシンキングツールを使った大学受験の対策指導セミナー「『ICT時代の受験指導とは?』シンキングツールで磨く受験指導の技術」を開催する。

プログラミング授業支援「Springin’ Classroom」1年間無料提供 画像
教材・サービス

プログラミング授業支援「Springin’ Classroom」1年間無料提供

 しくみデザインは、教育機関向けプログラミング授業支援クラウドサービス「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」の提供を開始した。2021年10月まで商用利用も可能な無料トライアルを実施する。トライアルの申込みはWebサイトで受け付ける。

東京都、英語動画教材シリーズ「TokyoGlobalStudio」配信開始 画像
教材・サービス

東京都、英語動画教材シリーズ「TokyoGlobalStudio」配信開始

 東京都は2020年10月23日、都独自の小学生・中学生・高校生・教員向け英語動画教材シリーズ「TokyoGlobalStudio(トウキョウグローバルスタジオ)」のWebサイトを開設。動画コンテンツの配信を開始した。児童・生徒向けコンテンツは誰でも無料で活用できる。

東京都教員採用、受験倍率2.7倍…5年前の半分近くに低下 画像
教育行政

東京都教員採用、受験倍率2.7倍…5年前の半分近くに低下

 東京都教育委員会は2020年10月23日、2020年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2021年度採用)の結果を公表した。受験者数は9,265人、選考合格者数は3,402人。受験倍率は2.7倍で、5年前の5.0倍から半分近くに低下している。

デジタル教科書、使用基準見直しへ…文科大臣 画像
教育行政

デジタル教科書、使用基準見直しへ…文科大臣

 学習者用デジタル教科書の使用について、文部科学省の萩生田光一大臣は2020年10月23日、授業時数の2分の1未満とする現行基準を見直す考えを表明した。基準の見直しについては、「年内を目途に一定の方向性を示したい」とした。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 126
  8. 127
  9. 128
  10. 129
  11. 130
  12. 131
  13. 132
  14. 133
  15. 134
  16. 135
  17. 136
  18. 140
  19. 最後
Page 131 of 140
page top