教育業界ニュース

探究型学習(18ページ中16ページ目)

教育現場向け、線で境界を作る「OUTLINE」にハウスフレーム登場 画像
教材・サービス

教育現場向け、線で境界を作る「OUTLINE」にハウスフレーム登場

 イトーキは2021年9月1日、線で境界を作ることでさまざまなアクティビティやプライバシーに適したラーニングプレイスを構築する「OUTLINE」シリーズの新たなラインアップ「ハウスフレーム」を発売した。多彩なバリエーションで目的に合わせた空間を演出する。

共通テスト、高校進路担当「生徒の差大きかった」2割 画像
教育行政

共通テスト、高校進路担当「生徒の差大きかった」2割

 ベネッセ教育総合研究所は2021年9月6日、「教育・入試改革対応に関する調査」2021年度集計結果報告を公開した。大学入学共通テストについて、半数近くが「例年と変わらなかった」と回答したが、「良かった生徒とそうではない生徒の差が大きかった」との回答も2割を占めた。

高校生向け宇宙教材、NEC系・すららネット共同開発 画像
教材・サービス

高校生向け宇宙教材、NEC系・すららネット共同開発

 NECスペーステクノロジーとすららネットは2021年7月16日、宇宙を題材とした高校生向け探究学習教材の共同開発契約を締結したと発表した。生徒ひとりひとりが社会課題に向き合い、解決に向け行動できるようになるのが目的。

情報処理学会、ICT活用指導の新科目について意見書提出 画像
教育行政

情報処理学会、ICT活用指導の新科目について意見書提出

 情報処理学会は2021年7月14日、ICT活用指導力を総論的に修得できる科目の新設等について文部科学省に意見書を提出した。プログラミング教育が必修化され、総合的な学習/探究の時間における指導を考慮すると、「プログラミング」を追加することが適切と意見している。

教育から地域の未来について考えるオンラインイベント7/27 画像
イベント

教育から地域の未来について考えるオンラインイベント7/27

 LX DESIGNは、カタリバの全国高校生マイプロジェクト実行委員会と連携し、2021年7月27日に教育から地域の未来について考えるオンラインイベントを開催する。参加費は無料。おもな対象は学校の先生や行政職員等。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

中小企業庁、起業家教育事業の出前授業を実施する高校を募集 画像
イベント

中小企業庁、起業家教育事業の出前授業を実施する高校を募集

 中小企業庁は、教育現場における起業家教育の一環として、起業家や起業経験者らを招いた講演(起業家・経営者としての経験や体験等を語る出前授業)を実施する高校等を募集している。応募については、事務局にメールで問い合わせる。

中学校のICT導入事例を紹介、教員向けセミナー7/24 画像
イベント

中学校のICT導入事例を紹介、教員向けセミナー7/24

 Google for Educationは2021年7月24日、GIGAスクール構想実現に向けたオンラインセミナー「中学校での最初の一歩から探究学習まで/愛知県春日井市から学ぶ」をYouTubeライブ配信にて開催する。参加無料・事前登録制。

探究学習の成果を発表するオンラインプレゼン全国大会12/18 画像
イベント

探究学習の成果を発表するオンラインプレゼン全国大会12/18

 探究型教材を提供するエナジードは2021年12月18日、中高生のオンラインプレゼン大会「ENAGEED SUMMIT2021」を開催する。ENAGEED教材を活用している全国の中学生・高校生が、ENAGEED教材を通じた探究学習の成果を発表する。

250年におよぶ知識の集積が探究や協働学習を支援、ブリタニカのデジタル教材 画像
教材・サービス

250年におよぶ知識の集積が探究や協働学習を支援、ブリタニカのデジタル教材PR

「New Education Expo 2021 東京」が2021年6月3日から5日に開催された。ブリタニカ・ジャパンのデジタル教材と、同教材を活用した協働学習の授業実践に関する東京学芸大学教育学部准教授大村龍太郎氏のセミナーのもようをお伝えする。

SDGs探究学習の街プロジェクト、東京・有明で発足 画像
教材・サービス

SDGs探究学習の街プロジェクト、東京・有明で発足

 東京・有明にある校外学習プログラム施設がSDGsをテーマにコラボレーションし、子供たちが連続性を持って探究の学びを行う“SDGs探究学習の街 ‐有明”プロジェクトを立ち上げた。子供たちに向けて深いSDGsの探究の学びの機会を創り出す。

ロイロ、高校「総合的な探究の時間」学べるWebページ 画像
事例

ロイロ、高校「総合的な探究の時間」学べるWebページ

 LoilLo(ロイロ)は、2022年度から高校で必履修となる「総合的な探究の時間」について学べるWebページを公開している。2021年7月24日には、「総合的な探究の時間」でのICTの活用方法や先進校の事例が学べるオンラインイベントが開催される予定。

野球部監督の教育観…Teacher’s [Shift] 画像
事例

野球部監督の教育観…Teacher’s [Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年5月24日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第28回の配信を公開した。桜丘中学・高等学校の中野優先生をゲストに迎え、ICTを活用した部活動のあり方や教育観に迫る。

教員ら対象、講演&大学個別相談「高大接続総会」6/1 画像
イベント

教員ら対象、講演&大学個別相談「高大接続総会」6/1

 アロー教育総合研究所は2021年6月1日、高校教員や学習塾・予備校関係者を対象に「2021年高大接続総会」を開催する。出展大学44校による個別相談、有職者によるプレゼンテーション等を実施予定。

JTB×明治、探究学習プログラム「おなかの学校」共同開発 画像
教材・サービス

JTB×明治、探究学習プログラム「おなかの学校」共同開発

 JTBは、明治が推進する「腸活」をテーマに中高生向けの教育プログラム「おなかの学校」を共同開発し、「探究学習」プログラムとして全国の学校・教育機関に提供するプロジェクトを始動する。2021年10月以降の導入に向け、5月17日から問合せを受け付ける。

世界が舞台「実践型グローバル探究プログラム」中高に提供開始 画像
教材・サービス

世界が舞台「実践型グローバル探究プログラム」中高に提供開始

 リソー教育の子会社プラスワン教育は、世界46か国にて380件以上のインターンシップを提供するタイガーモブと共同で「実践型グローバル探究プログラム」の提供を開始した。すでに複数の中学・高校で導入が始まっており、6月には教職員対象のオンラインセミナーを開催する。

【EDIX2021】子どもたちの創造性を育むSTEAM/探究教材 画像
教材・サービス

【EDIX2021】子どもたちの創造性を育むSTEAM/探究教材

 今回のEDIXでは、近年、注目が高まる「STEAM Science(科学)、Technology(テクノロジー)、Engineering(工学)、Arts(芸術)、Mathematics(数学)」に関連した子どもたちの創造性を育む教材が数多く出展された。注目の出展製品を紹介する。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
Page 16 of 18
page top