教育業界ニュース

2024年5月の教育行政記事一覧

佐賀県の教員採用、倍率2.1倍…3年生チャレンジには144人応募 画像
教育委員会

佐賀県の教員採用、倍率2.1倍…3年生チャレンジには144人応募

 佐賀県教育委員会は2024年5月16日、2025年度(令和7年度)佐賀県公立学校教員採用選考試験の受験申込状況を公表した。申込者数は、前年度より17人多い764人。採用予定者数362人に対する応募倍率は、前年度比0.1ポイント増の2.1倍となった。

埼玉大「学校図書館司書教諭講習」6/3-20申込受付 画像
文部科学省

埼玉大「学校図書館司書教諭講習」6/3-20申込受付

 埼玉大学は2024年8月7日~30日の期間、学校図書館司書教諭を養成する講座「2024年度(令和6年度)学校図書館司書教諭講習」をオンライン開催する。申込期間は6月3日~20日。受講料無料。

片柳学園×米Autodesk、設計・製造分野の人材育成で提携 画像
その他

片柳学園×米Autodesk、設計・製造分野の人材育成で提携

 片柳学園は2024年5月16日、3D技術を使ったデザイン・設計などのソフトウェアを手掛ける米Autodesk社と、製造・設計分野の未来を担う人材の育成に向け、覚書(MOU)を締結したと発表した。戦略的提携に関する覚書の締結は、国内教育機関として初。

清泉女子大、JICA海外協力隊派遣へ…連携覚書締結 画像
その他

清泉女子大、JICA海外協力隊派遣へ…連携覚書締結

 清泉女子大学は2024年5月17日、地球市民学部地球市民学科の推薦を受けた学生や卒業生らを、国際協力機構(JICA)海外協力隊員に派遣可能になったと発表した。派遣準備支援のための授業を行い、意欲と能力のある学生らをJICAに推薦する。

長崎県の教員採用、志願倍率1.7倍…栄養教諭は21倍に 画像
教育委員会

長崎県の教員採用、志願倍率1.7倍…栄養教諭は21倍に

 長崎県教育委員会は2024年5月13日、2025年度(令和7年度)長崎県公立学校教員採用選考試験の志願状況を公表した。採用予定数532人に対し、志願者917人。倍率は1.7倍で、前年度と比べ0.3ポイント低下した。

都立学校副校長マネジメント支援員、20名程度を募集 画像
教育委員会

都立学校副校長マネジメント支援員、20名程度を募集

 東京都教育委員会は、副校長業務の支援をする都立学校副校長マネジメント支援員(会計年度任用職員)を募集している。任用期間2024年7月1日より2025年3月31日。4回まで、公募によらない再度任用への申込みが可能。応募締切は6月5日(必着)。

東京都「事業調整事務支援員」1人募集、5/30まで 画像
教育委員会

東京都「事業調整事務支援員」1人募集、5/30まで

 東京都は教育庁総務部総務課において、事業調整事務支援員を2024年5月30日まで募集する。採用予定人数は1人で、任用予定期間は7月1日から2025年3月31日まで。

熊本県、教員採用の最終志願状況…小学校1.4倍 画像
教育委員会

熊本県、教員採用の最終志願状況…小学校1.4倍

 熊本県教育委員会は2024年5月15日、2025年度(令和7年度)教員採用選考について最終志願状況を公表した。小学校教諭等は採用予定数140人のところ、志願者数198人で1.4倍、中学校教諭等は採用予定数87人のところ、志願者数191人で2.2倍。

ローマ字の使用見直しへ、盛山文科相が諮問 画像
文部科学省

ローマ字の使用見直しへ、盛山文科相が諮問

 ローマ字の使用に関して、盛山正仁文部科学相は2024年5月14日、文化審議会の島谷弘幸会長に諮問文「これからの時代におけるローマ字使用の在り方について」を手交した。約70年ぶりに、ローマ字のつづり方を見直す。

東福岡学園×元気日本語文化学校、国際交流で連携 画像
その他

東福岡学園×元気日本語文化学校、国際交流で連携

 東福岡学園は2024年5月8日、元気日本語文化学校(Genki Japanese and Culture School)福岡校を設置するグローバルウィザスと東福岡高等学校で連携協定締結式を行った。

大学院修了の正規教員は奨学金返還を免除…文科省が通知 画像
文部科学省

大学院修了の正規教員は奨学金返還を免除…文科省が通知

 文部科学省は2024年5月9日、教職大学院を修了した正規教員らの奨学金返還を免除することについて、教育委員会などに通知した。2025年度(令和7年度)から教師となった者が対象。返還免除の運用基準などをまとめており、周知や対応を求めている。

相模原市、教員採用の応募状況(5/10時点)養護教諭8.0倍 画像
教育委員会

相模原市、教員採用の応募状況(5/10時点)養護教諭8.0倍

 相模原市教育委員会は2024年5月14日、2024年度(令和6年度)実施の相模原市立学校教員採用候補者選考試験の応募状況について中間発表した。5月10日午前8時半時点の応募倍率は、小学校1.27倍、中学校1.77倍、養護教諭8.00倍。申込みは5月24日まで受け付ける。

千葉県、東葛飾教育事務所管内「小中学校講師登録説明会」6/22より年9回 画像
教育委員会

千葉県、東葛飾教育事務所管内「小中学校講師登録説明会」6/22より年9回

 千葉県教育委員会は、東葛飾教育事務所管内の公立小中学校に勤務する講師を随時募集している。講師登録説明会では、当日に講師登録を行うことも可能。2024年度は第1回目の説明会を6月22日、東葛飾合同庁舎(松戸市小根本)にて開催するほか、年間9回の実施を予定している。

GIGA第2期に向け、ChromeOS Flex導入動画公開 画像
教育委員会

GIGA第2期に向け、ChromeOS Flex導入動画公開

 各自治体においてGIGAスクール構想第2期で使用する端末の検討が始まっている中、Google for Educationは、既存の端末でChromeOSを試験活用できるChromeOS Flexを導入し、端末の入れ替え検討を進めている栃木県壬生町の取組みについて紹介動画を公開した。Google for Educationの公式YouTubeチャンネルから見ることができる。

慈恵医大と桐朋、医学・看護学の教育活性化で連携 画像
その他

慈恵医大と桐朋、医学・看護学の教育活性化で連携

 東京慈恵会医科大学と桐朋高等学校・桐朋女子高等学校は、互いの教育の活性化を図るため、2024年4月1日付で協定を締結した。調印式は4月30日、桐朋学園本部仙川キャンパスにおいて執り行われた。

発達障害児の親9割超「インクルーシブ保育」必要 画像
その他

発達障害児の親9割超「インクルーシブ保育」必要

 発達障害を抱える0歳~5歳の子供をもつ親の約半数が、保育士に対し「無意識のうちに差別しないこと」を期待しており、9割以上が「インクルーシブ保育」の必要性を実感していることが、保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」を運営する明日香が実施した調査より明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top