教育業界ニュース

イベント トピックス(145ページ中5ページ目)

オープンイノベーション機構の整備事業シンポ3/22 画像
イベント

オープンイノベーション機構の整備事業シンポ3/22

 オープンイノベーション機構は2024年3月22日、「令和5年度オープンイノベーション機構の整備事業シンポジウム~産学連携の発展に向けてアカデミアができること~」をオンライン開催する。参加無料、事前申込制。シンポジウムに先駆け3月6日から事前動画を配信する。

教員採用、社会人・教職経験者向け対策セミナー3/16 画像
イベント

教員採用、社会人・教職経験者向け対策セミナー3/16

 TACは2024年3月16日、教員採用試験を受験する社会人・教職経験者のための特例選考受験対策セミナー「元面接官が語る『教員にしたい人、向かない人』」をオンラインにて開催する。参加費無料。定員は先着500名。締切りは3月15日正午。

小中学校の教職員、学校教育活動の助成支援と教育実践論文を募集 画像
教育行政

小中学校の教職員、学校教育活動の助成支援と教育実践論文を募集

 ちゅうでん教育振興財団は、「ちゅうでん教育振興助成」と「ちゅでん教育大賞(論文)」の募集を発表した。全国の小・中学校の教育活動を支援(助成・表彰)し、子供たちの豊かな学びを応援する。募集開始は2024年4月1日。締切りは、教育振興助成6月13日、論文は5月31日(必着)。

千葉県・市、公立学校教員採用選考説明会3-4月 画像
イベント

千葉県・市、公立学校教員採用選考説明会3-4月

 千葉県教育委員会は2024年3月から4月にかけて、千葉県・千葉市の教員を目指している人を対象とした説明会および個別相談会を実施する。千葉県内のほか、仙台・盛岡・名古屋・神戸、オンラインによる説明会も設定している。事前申込制。定員になり次第、受付を終了する。

【3/29 Zoom】待ったなしの学校DX~どうする?FAX廃止、平井聡一郎氏 画像
教材・サービス

【3/29 Zoom】待ったなしの学校DX~どうする?FAX廃止、平井聡一郎氏PR

 リシードは、モバイル・クラウドサービス「Epson Connect」を提供するエプソン販売と共同で2024年3月29日に、ウェビナー「待ったなしの学校DX~どうする?FAX廃止」を開催する。

学習支援員「LSA」養成、ベーシックコース開講 画像
イベント

学習支援員「LSA」養成、ベーシックコース開講

 エッジは2024年3月、学習支援を必要とする子供や発達障害の理解、かかわり方、学習支援の基本など、基礎知識が身に付く「学習支援員(LSA)養成講座ベーシックコース」を開講する。受講期間は3月1日~8月31日。受講料は6,600円(学生2,200円)。締切りは7月31日。

川崎市、教員採用試験説明会…全国5会場&オンライン3-4月 画像
教育行政

川崎市、教員採用試験説明会…全国5会場&オンライン3-4月

 2024年度(令和6年度)実施川崎市立学校教員採用候補者選考試験説明会は2024年4月6日の仙台会場を皮切りに、川崎、名古屋、神戸、大阪の計5会場で開催される。いずれも事前申込制だが、川崎会場のみ当日参加可能(先着20人)。オンライン説明会は3月19日と27日開催。

福知山公立大、学校組織レジリエンス・ユニット発足記念シンポ3/24 画像
イベント

福知山公立大、学校組織レジリエンス・ユニット発足記念シンポ3/24

 福知山公立大学は2024年3月24日、北近畿地域連携機構学校組織レジリエンス・ユニット発足記念シンポジウムを開催する。最新のPISA調査結果を踏まえ、子供や教師の学びを支える物的・質的な環境の重要性について学びを深める。参加無料、事前申込制。オンライン配信あり。

子供主体で学びを進める「複線型授業」徹底解剖…3/30 画像
イベント

子供主体で学びを進める「複線型授業」徹底解剖…3/30

 Google for Educationは2024年3月30日、教育DXセミナー「『複線型』授業を徹底解剖!芝園小で進む個別最適で協働的な学びの最新事例」をオンライン開催する。子供主体で学びを進める「複線型の授業」について、実際の授業録画を見ながらノウハウを学ぶ。参加費無料。事前登録制。

水曜サロン「不登校から個別最適な学びを考える」3/13 画像
イベント

水曜サロン「不登校から個別最適な学びを考える」3/13

 ICT CONNECT21は2024年3月13日、第5期・第10回となる「水曜サロン with 赤堀会長」をオンライン開催する。テーマは「不登校から個別最適な学びを考えるー学校と反対の学びの場を作ってみたらー」。東京大学先端研の中邑賢龍氏を招き、トークセッションを行うという。事前申込制。

EDU-Portシンポ「今後の国際教育協力への期待」3/12 画像
イベント

EDU-Portシンポ「今後の国際教育協力への期待」3/12

 文部科学省は2024年3月12日、2023年度(令和5年度)EDU-Portシンポジウム「今後の国際教育協力への期待」を対面とオンラインにて開催する。対面会場は全国都市会館2階大ホール。英語の同時通訳あり。参加費無料。締切りは3月7日正午。

TOASUセミナー「生成AIの動向と求められるスキル」3/19 画像
イベント

TOASUセミナー「生成AIの動向と求められるスキル」3/19

 学研ホールディングスのグループ会社であるTOASUは2024年3月19日、生成AIが業務・人材育成に与える影響を知りたい人を対象に「生成AIの動向と求められるスキル~消える人材、生まれる人財~」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは3月19日。

クラーク国際と滋賀大が連携、データサイエンス×数学の授業開発 画像
教育行政

クラーク国際と滋賀大が連携、データサイエンス×数学の授業開発

 広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校は滋賀大学と包括連携協定を締結し、2024年3月4日に滋賀大学彦根キャンパスにて調印式を執り行う。連携協定により、データサイエンスと高校数学を組みあわせた「活用する数学」の授業を共同開発するという。

大学教職員向けセミナー「学修成果の可視化と活用」3/13 画像
イベント

大学教職員向けセミナー「学修成果の可視化と活用」3/13

 河合塾は2024年3月13日、大学、大学院、各専門学校教職員を対象に、大学教職員のための「学修成果の可視化と活用を考えるセミナー」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは3月12日。申込みは、「河合塾Kei-Net Plus」のイベント・研修ページより行う。

東京学芸大「人材の壁を超え 社会人から先生に転職」2-3月 画像
イベント

東京学芸大「人材の壁を超え 社会人から先生に転職」2-3月

 東京学芸大学教育インキュベーションセンターは2024年2月28日と3月2日、2024年度「教育・教育支援人材育成リカレント事業」の開催に向けてプレイベント「人材の壁を超える ー社会人から先生に転職したい!ー」を開催する。参加費無料。Peatixより申し込む。

「大学等を活用したリカレント教育EXPO2024」3/5 画像
イベント

「大学等を活用したリカレント教育EXPO2024」3/5

 Aoba-BBTは2024年3月5日、文部科学省委託事業「大学等を活用したリカレント教育EXPO2024」を御茶ノ水ソラシティ会場とオンラインのハイブリッドで開催する。また、2月27日から3月4日はプレイベント、3月6日から12日はアーカイブ動画配信などオンラインイベントも開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 145
page top