教育業界ニュース

ICT機器 トピックス(54ページ中53ページ目)

NTTとIPA、テレワークサービスを緊急無償提供 画像
教材・サービス

NTTとIPA、テレワークサービスを緊急無償提供

IPAとNTT東日本は、シンクライアント型VPNテレワークサービスの実証実験システムである NTT東日本-IPA「シン・テレワークシステム」を共同で緊急構築し、10月31日まで無償開放すると発表した。

第5回サイバーシンポジウム、遠隔授業に関する取組状況を共有 画像
イベント

第5回サイバーシンポジウム、遠隔授業に関する取組状況を共有

 国立情報学研究所の「大学の情報環境のあり方検討会」は2020年4月24日、「第5回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」をオンラインで開催する。Webサイトより申込みを受け付けており、申込者にWeb会議システムへの接続情報などが送られる。

マイクロソフト、教育関係者向けWebセミナー4/23 画像
イベント

マイクロソフト、教育関係者向けWebセミナー4/23

 マイクロソフトは、学校・教育関係者を対象としたWebセミナー「Japan EduDay:休校期間を経て本質的な学びに立ち戻るために、学校現場のリーダーと先生方ができること」の第1回を2020年4月23日午後6時より実施する。参加費は無料。Webサイトにて参加申込を受け付けている。

遠隔授業、教材利用の留意点は…コロナ対応Q&A 画像
教育行政

遠隔授業、教材利用の留意点は…コロナ対応Q&A

 文部科学省は2020年4月17日、新型コロナウイルス感染症に対応した小学校・中学校・高等学校・特別支援学校における教育活動の再開などに関するQ&Aを更新した。

GIGAスクール構想を支援、Arubaアカデミックソリューション 画像
ICT機器

GIGAスクール構想を支援、Arubaアカデミックソリューション

 ヒューレット・パッカード エンタープライズのArubaは2020年4月13日、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」の実現を強力に支援するArubaアカデミックソリューションの提供を開始した。高度化する将来のICT教育にも万全に備える。

一斉オンライン授業可能な「多接続リモートVR教育システム」開発 画像
教材・サービス

一斉オンライン授業可能な「多接続リモートVR教育システム」開発

 ジョリーグッドは2020年4月15日、指導スタッフが自宅にいる受講者らのVRゴーグルを操作して一斉オンラインVR授業を実施できる「多接続リモートVR教育システム」を開発したことを発表した。

学校連絡システムの実証実験、8割以上がLINEで出欠連絡 画像
ICT機器

学校連絡システムの実証実験、8割以上がLINEで出欠連絡

 エースチャイルドは2020年4月15日、千葉県柏市内小中学校でのSNS学校連絡システム「つながる連絡」導入実証実験結果について公表。8割以上の保護者がLINEを利用した出欠・遅刻連絡を行っており、教員の業務改善にも役立つことが確認されたという。

リオとjig.jp「プログラミング教育マスター」発売 画像
教材・サービス

リオとjig.jp「プログラミング教育マスター」発売

 リオは2020年4月10日、jig.jpと提携してプログラミング教育用教材「プログラミング教育マスター」を発売した。プログラミング学習体験ソフト「IchigoJamBASIC」を使ってプログラミングが学べる。対象年齢は小学3年生以上、推定小売価格は6,800円(税別)。

ヤマハ、学校教育向けのボーカロイド刷新…英語に対応 画像
教材・サービス

ヤマハ、学校教育向けのボーカロイド刷新…英語に対応

 ヤマハは2020年4月13日、「Smart Education System」の新商品として、「歌づくり」を通じた新しい学びの形を提供するデジタル音楽教材「ボーカロイド教育版II for iPad」を発売した。

家庭学習も評価に反映…文科省が通知 画像
教育行政

家庭学習も評価に反映…文科省が通知

 文部科学省は2020年4月10日、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校に伴い学校に登校できない児童生徒の学習指導について、全国の教育委員会へ通知した。臨時休校中に取り組んだ家庭学習は、学習評価に反映することができる。

バッファロー、学校向け拠点ルーター&基幹スイッチ発売 画像
ICT機器

バッファロー、学校向け拠点ルーター&基幹スイッチ発売

 バッファローは2020年夏、文部科学省の「GIGAスクール構想」を後押しする、学校向けの拠点ルーター「VR-M2000-EDU」と基幹スイッチ(L3スイッチ)「BS-XM30シリーズ」を発売する。

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要 画像
教育行政

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要

 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、政府は、遠隔授業で教科書などの著作物を許諾なしに使用できる改正著作権法を2020年4月28日に施行する。2020年度に限り特例措置として、補償金は不要とする。

児童みまもり情報配信、NTT西が全国向けに開始 画像
教材・サービス

児童みまもり情報配信、NTT西が全国向けに開始

 NTT西日本グループは2020年4月より、自治体・学校・家庭が連携した地域ぐるみの児童みまもり情報配信ソリューションを全国向けに提供開始する。みまもり端末を持った児童の位置情報や、自治体・学校からの情報をLINEやメールで保護者へ配信する。

遠隔授業のポイントまとめたガイド公開、日本教育工学会 画像
教育行政

遠隔授業のポイントまとめたガイド公開、日本教育工学会

 日本教育工学会は2020年4月2日、「学校と家庭をつなぐオンライン学習ガイド」を公開した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校で、注目度や必要性が増すオンライン学習について、先生に役立つ情報や留意点などをわかりやすくまとめている。

1人1台を前倒し…遠隔教育やAI型ドリル教材の活用へ 画像
教育行政

1人1台を前倒し…遠隔教育やAI型ドリル教材の活用へ

 政府の未来投資会議は2020年4月3日、デジタル技術を活用したオーダーメイド型教育について議論し、学校現場で「1人1台端末」の前倒し実現を図る考えを明らかにした。一方、小中高校などの遠隔教育については2019年3月時点で、7割の自治体が「実施する意向がない」とした。

臨時休校の長期化に備え、ICT環境整備を強化…文科省 画像
教育行政

臨時休校の長期化に備え、ICT環境整備を強化…文科省

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、文部科学省の萩生田光一大臣は2020年4月3日、臨時休校の長期化に備え、ICT環境の整備を強化する考えを明らかにした。受験を控えた新中学3年生と新高校3年生に対しては「不利益を被ることがないよう配慮したい」と述べた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 44
  7. 45
  8. 46
  9. 47
  10. 48
  11. 49
  12. 50
  13. 51
  14. 52
  15. 53
  16. 54
Page 53 of 54
page top