教育業界ニュース

小学校(213ページ中170ページ目)

都教委、2022年度の都立学校使用教科書採択結果を公表 画像
教育行政

都教委、2022年度の都立学校使用教科書採択結果を公表

 東京都教育委員会は2021年7月27日、地方教育行政の組織および運営に関する法律第21条第6号に基づき、2022年度に都立小学校、都立中学校および都立中等教育学校(前期課程)、都立特別支援学校(小学部・中学部)において使用する教科書を採択した。

教室面積、新しい学びに対応したゆとりある空間へ…文科省 画像
教育行政

教室面積、新しい学びに対応したゆとりある空間へ…文科省

 文部科学省は2021年7月16日、新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について有識者会議による中間報告案を公表した。ICT活用等により学びのスタイルが変容し、現状の教室面積では空間的な余裕がないとして、ゆとりのある教室を整備するよう求めている。

スマートニュース、メディアリテラシー授業実践例を無償公開 画像
教材・サービス

スマートニュース、メディアリテラシー授業実践例を無償公開

 スマートニュースのシンクタンクである「スマートニュース メディア研究所」は、小中高・大学向けのメディアリテラシー授業実践例を公開した。Webサイトから無償でダウンロードできる。

文科省、国際バカロレア推進シンポジウム8/28・29オンライン 画像
イベント

文科省、国際バカロレア推進シンポジウム8/28・29オンライン

 文部科学省は2021年8月28日と29日、第6回国際バカロレア推進シンポジウムをオンラインで開催する。テーマは「国際バカロレア教育で、学校・地域・社会が変わる」。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

書籍「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」発売 画像
教材・サービス

書籍「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」発売

 教育開発研究所は2021年8月30日、平井聡一郎氏らによる著書「GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校」を発売する。ICT機器を活用して、各学校が目指す教育の実現方法を探る。7月26日現在、購入予約を受け付けている。

小学5・6年生「体育」等4教科担任制へ 画像
教育行政

小学5・6年生「体育」等4教科担任制へ

 文部科学省の有識者会議は2021年7月21日、小学校高学年からの教科担任制のあり方について、外国語と理科、算数、体育の4教科を優先的に専科指導の対象とする報告書案を公表した。

中国、学習塾の新設を規制…学外教育の負担軽減 画像
教育行政

中国、学習塾の新設を規制…学外教育の負担軽減

 中国政府は2021年7月24日、義務教育における子供の宿題と学外教育の負担をさらに軽減するための意見を発表した。小学1・2年生に筆記式の宿題を出さないことや、学習塾の新設を許可しないこと等30項目にわたる。

教員免許更新制「ただちに廃止を」全教が署名提出 画像
教育行政

教員免許更新制「ただちに廃止を」全教が署名提出

 全日本教職員組合は2021年7月21日、教員免許更新制の廃止を求める約3万5,000筆の署名を集め、文部科学省に提出した。更新講習受講が教員の負担となっており、更新手続きミスによる「うっかり失効」等の問題が生じているとして、免許更新制を廃止するよう求めている。

ソニー教育財団、教育・保育実践論文&教育実践計画を募集 画像
事例

ソニー教育財団、教育・保育実践論文&教育実践計画を募集

 ソニー教育財団は、小・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園を対象とした「教育・保育実践論文」と、小・中学校の教員個人を対象とした「教育実践計画」を募集する。入選すると、教育助成金と教育教材(教育・保育実践論文のみ)が贈呈される。

産学共同開発…中高生向けプログラミングカリキュラム無償公開 画像
教材・サービス

産学共同開発…中高生向けプログラミングカリキュラム無償公開

 中央大学商学部の斎藤正武教授とSTEM教育を行うm.PIME(運営:想隆社、教育科学研究社)は、中高生向けの本格的なプログラミング教育カリキュラムを共同開発した。2021年7月19日よりWebサイト上で一般公開しており、教育機関は無償で利用できる。

Libry、凸版印刷の学習システム事業と業務提携…コンテンツ拡充 画像
教材・サービス

Libry、凸版印刷の学習システム事業と業務提携…コンテンツ拡充

 デジタル教材プラットフォーム「Libry」を提供するLibryは、凸版印刷と2021年6月18日に資本業務提携を締結。この締結に基づき、凸版印刷の小中学校向けデジタル教材「navima」のコンテンツ拡充や、学習履歴のデータ連携、両社の教育分野における新たな連携を推進する。

テーマは南極、GIGAスクール特別講座9/7参加校募集 画像
イベント

テーマは南極、GIGAスクール特別講座9/7参加校募集

 文部科学省は国立極地研究所と連携して、「GIGAスクール特別講座 ~南極は地球環境を見守るセンサーだ!~」を開催する。Zoom参加の対象は中学校、YouTube視聴の対象は小・中・高校等。Zoomでの参加申込はWebサイトにて受け付けている。

全国学力テスト、2024年度から順次CBT化…WG最終まとめ 画像
教育行政

全国学力テスト、2024年度から順次CBT化…WG最終まとめ

 文部科学省は2021年7月16日、全国学力テストのオンライン化を検討するワーキンググループの最終まとめを公表した。2024年度から順次CBT化し、児童生徒の質問紙調査はオンラインによる回答方式を全面導入。教科調査は中学校から先行導入するとしている。

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所 画像
教育行政

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所

 小学生の8割が暴力をともなわないいじめ被害の経験者であることが2021年7月16日、国立教育政策研究所が公表した生徒指導支援資料7「いじめに取り組む2」から明らかになった。加害、被害経験ともに減少傾向にあるものの、小学生の加害経験率は69%であった。

ICT環境整備に取り組む学校や自治体を支援する新サービス 画像
ICT機器

ICT環境整備に取り組む学校や自治体を支援する新サービス

 ProVision(プロビジョン)は2021年6月21日、GIGAスクール構想実現に向けてICT環境整備に取り組む学校や自治体を支援する「GIGAスクールキッティング(導入支援)サービス」の提供を開始した。端末選びから使い方まで全面的に支援する。

表情が見える透明マスク、教育現場の活用検討…文科省 画像
教育行政

表情が見える透明マスク、教育現場の活用検討…文科省

 文部科学省は2021年7月16日、教育現場において教師の表情が見えやすい透明マスクの活用を検討していることを明らかにした。7月14日と15日には、聴覚特別支援学校と幼稚園で効果検証を実施。参考になる検証結果を広く共有し、指導の充実に活用したいとしている。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 165
  8. 166
  9. 167
  10. 168
  11. 169
  12. 170
  13. 171
  14. 172
  15. 173
  16. 174
  17. 175
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 170 of 213
page top