教育業界ニュース

イベント「学習者」の記事一覧(31ページ中24ページ目)

大学スポーツを表彰「UNIVAS AWARDS 2021-22」エントリー開始 画像
学習者

大学スポーツを表彰「UNIVAS AWARDS 2021-22」エントリー開始

 大学スポーツ協会(UNIVAS)は2021年10月18日、大学スポーツ振興に貢献したアスリートやスポーツに関わる学生、団体を表彰する「UNIVAS AWARDS 2021-22」の候補者エントリーの受付を開始した。2022年1月31日まで、団体および個人(他薦・自薦)の応募を受け付ける。

コロナ禍の世界の大学入試を振り返るシンポジウム11/14 画像
教員

コロナ禍の世界の大学入試を振り返るシンポジウム11/14

 大学入試センターは2021年11月14日、「COVID-19の災禍と世界の大学入試」と題したシンポジウムを開催する。定員は800人。大学入試センターWebサイトにて先着順にて申込みを受け付ける。

コカ・コーラ、学校団体向け「オンライン工場見学」受入れ開始 画像
学習者

コカ・コーラ、学校団体向け「オンライン工場見学」受入れ開始

 コカ・コーラボトラーズジャパンは2021年10月6日、新たに小学校や中学校等の社会科学習を目的とした学校団体向け「オンライン工場見学」の予約受付を開始した。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

日本児童英語教育学会「第41回秋季研究大会」オンライン11/28 画像
教員

日本児童英語教育学会「第41回秋季研究大会」オンライン11/28

 日本児童英語教育学会(JASTEC)は2021年11月28日、第41回秋季研究大会をオンラインにて開催する。大学・小学校の研究・実践発表や、課題別分科会、講演を実施予定。参加費は一般1,500円、学生1,000円。会員は無料。申込方法はJASTECのWebサイトにて確認のこと。

未来の先生フォーラム「思考と問いの不易流行」10/30 画像
教員

未来の先生フォーラム「思考と問いの不易流行」10/30

 未来の先生フォーラム実行委員会は、2021年10月30日にマンスリーオンラインイベント「思考と問いの不易流行−思考と問いを再考する」を開催する。未来の先生フォーラムMEMBERSに登録している場合は無料、一般の場合は1,600円で、会員向けの録画配信もある。

120講演が聴講無料「eラーニングアワード2021フォーラム」11月 画像
教員

120講演が聴講無料「eラーニングアワード2021フォーラム」11月

 日本オンライン教育産業協会は、2021年11月11日・12日・13日・16日・17日・18日の6日間に渡って開催される「eラーニングアワード2021フォーラム」の申込受付を開始。参加費は無料。

保育施設の新型コロナ感染防止策を学ぶセミナー10/9 画像
教員

保育施設の新型コロナ感染防止策を学ぶセミナー10/9

 檸檬会は2021年10月9日、「保育施設における新型コロナウイルス感染症対策」をテーマとしたオンラインセミナー「医師が教える!保育園・こども園における新型コロナウイルス感染症対策」を開催する。

JMOOC、第2回WS「海外大学と連携した授業と基礎技術」9/21 画像
教員

JMOOC、第2回WS「海外大学と連携した授業と基礎技術」9/21

 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は2021年9月21日、2021年度第2回オンライン授業に関するJMOOCワークショップ「海外大学と連携した授業実施とその基礎技術」をオンライン開催する。参加無料。申込みはPeatixにて受け付けている。

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」9/18・19、予約不要 画像
教員

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」9/18・19、予約不要

 ピープルデザイン研究所と文部科学省、渋谷区は2021年9月18日・19日の2日間、「超福祉の学校@SHIBUYA~障害の有無を飛び超えて、つながる学び舎~」をオンライン開催する。参加無料、一部を除き事前予約不要。当日誰でもWebサイトからシンポジウムを視聴できる。

教員採用試験の自治体別対策、過去問分析セミナー 画像
学習者

教員採用試験の自治体別対策、過去問分析セミナー

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2021年10月から11月、教員採用試験受験者に向けた無料イベント「過去問分析セミナー」をオンラインで開催する。 TACの講師が自治体別の傾向や対策を解説する。参加予約はWebサイトで受け付けている。

東大教工連携シンポジウム…高等教育の革新とICT活用の将来展望 画像
教員

東大教工連携シンポジウム…高等教育の革新とICT活用の将来展望

 東京大学教育学研究科と工学系研究科は2021年9月28日、東京大学教工連携第1回公開シンポジウム「高等教育の革新とICT活用の将来展望」をオンライン開催する。参加は無料。Webサイトにて在学生から一般まで広く参加を募る。

mpi英語フォーラム「世界とつながる4ジャンル・4スキル」10/24 画像
教員

mpi英語フォーラム「世界とつながる4ジャンル・4スキル」10/24

 mpi松香フォニックスは2021年10月24日、英語教育関係者や保護者を対象に「2021mpi英語教育フォーラム 教育は未来を築く子供達のために-世界とつながる子供達の力 4ジャンル・4スキル-」をオンライン開催する。定員は500名。参加費は一般6,050円(税込)。

国際地学オリンピック、日本代表4名全員が受賞 画像
学習者

国際地学オリンピック、日本代表4名全員が受賞

 第14回国際地学オリンピックが、2021年8月25日から30日までオンラインで開催された。日本からは4名の高校生が参加し、1名が金メダルに相当するExcellent、2名が銀メダルに相当するVery Good、1名が銅メダルに相当するGoodを受賞した。

大学教職員や学生募集、スキームDピッチ参画者9/3まで期間延長 画像
教員

大学教職員や学生募集、スキームDピッチ参画者9/3まで期間延長

 文部科学省は、2021年10月27日に開催する「大学教育のデジタライゼーション・イニシアティブ(以下「スキームD」)University Pitch and Conference」のピッチ参画者の募集を9月3日まで延長すると発表した。DXに挑む大学・高専関係者の参加をWebサイトで募っている。

「教育のホンネ」プロジェクト始動…教師川柳コンテスト募集 画像
教員

「教育のホンネ」プロジェクト始動…教師川柳コンテスト募集

 カシオ計算機は、教育情報サイト「フォレスタネット」と共同で「教育のホンネ」プロジェクトを立ち上げた。その一環として、高校教師を対象に意識調査を実施。2021年8月25日からは、教育のICT化をテーマに「#教師川柳コンテスト」の募集を開始した。

セミナー「スピーキングテスト(ESAT-J)活用と対策」9/7 画像
学習者

セミナー「スピーキングテスト(ESAT-J)活用と対策」9/7

 アイードは、2021年9月7日に東京都に在住する中学3年生を対象とした「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」に関するオンラインセミナーを開催する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 最後
Page 24 of 31
page top