教育業界ニュース

京大理学部、女子生徒と高大連携「COCOUS-R」参加校募集

 京都大学理学部は2024年6月から2025年2月まで、理学探究活動推進のために、高大連携事業「COCOUS-R2024」を実施する。対象は、京都大学理学部を志望する女子生徒で、1校あたり1チーム(1~3人)。5月7日から15日まで、参加校を募集する。採択数は約10校。

イベント 学習者
理学探究活動推進 高大連携事業「COCOUS-R2024」実施要項
  • 理学探究活動推進 高大連携事業「COCOUS-R2024」実施要項
  • 実施期間

 京都大学理学部は2024年6月から2025年2月まで、理学探究活動推進のために、高大連携事業「COCOUS-R2024」を実施する。対象は、京都大学理学部を志望する女子生徒で、1校あたり1チーム(1~3人)。5月7日から15日まで、参加校を募集する。採択数は約10校。

 「COCOUS-R(ここあす あーる)」は、理学探究活動推進のための高大連携事業。女子中高生1~3人と京都大学理学部生・理学研究科大学院生2人がチームとなり、探究活動を進めていく。

 対象は、京都大学理学部を志望する女子生徒(2024年4月時点で高校1年生もしくは2年生、中高一貫校に限り中学3年生も可)。1校あたり1チーム(1~3人)のみ。

 実施期間は、2024年6月から2025年2月を予定。月2回オンライン(Zoom)で中高生と大学生・大学院生が会議を行うほか、掲示板ツールslackを用いて随時情報交換することで、中高生による探究活動を推進する。夏休み期間中には、京都大学理学部(京都市左京区)で中間発表会、2025年2月にはオンラインによる最終発表会を予定している。オンライン会議の実施日程は、4パターンの中から選択できる。また、各実施日1か月前までに担当大学生と日程調整できれば、別日も実施可能だという。

 採択校は約10校。応募多数の場合は、「地域性」「探究活動のテーマや内容」「参加生徒の京都大学理学部への進学意欲」「教員による生徒の推薦文」「京都大学理学部との連携実績」の項目を用いて総合的に選抜する。また、2024年度は特に大学生スタッフが担当できる専門範囲と、高校生側が実施したいテーマとの適合具合に重きを置いて採否を決定するとしている。

 参加無料(オンライン接続にかかる費用、京都大学理学部までの交通費は原則各自負担)。旅費の一部補助は検討中。募集期間は5月7日から15日まで。専用の申込Webフォームより、必要事項や教員による生徒の推薦文(400字程度)などを記入して申し込む。参加決定については、5月31日までにメールで連絡する。

◆京都大学理学部 理学探究活動推進 高大連携事業「COCOUS-R2024」参加校募集
実施期間:2024年6月~2025年2月
場所:オンライン(ZoomおよびSlackを使用)
※8月の中間発表会のみ京都大学理学部で開催予定
対象:京都大学理学部を志望する女子生徒
※2024年4月時点で高校1年生もしくは2年生、中高一貫校に限り中学3年生も可
※1校あたり1チーム(1~3人)のみ
採択数:約10校
参加費:無料
※ZoomおよびSlackへの接続にかかる費用、8月5日(月)・6日(火)の中間発表会での京都大学理学部までの交通費は原則各自負担
募集期間:2024年5月7日(火)~15日(水)
申込方法:専用Webサイトから必要事項を記入して申し込む

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top